お月見(十五夜) すすきの折り紙の折り方。簡単な月見飾りのススキの作り方2種類。幼稚園や保育園の製作にもおすすめ!
折り紙ですすきの平面と立体の折り方2種類ご紹介します。簡単に作れて9月の十五夜の飾り付けにもおすすめです。沢山手作りすると、見栄えがするので、良かったら是非沢山作って、今年のお月見飾りの製作を楽しんで下さいね。
お月見(十五夜)
お月見(十五夜)
夏(7月、8月)
夏(7月、8月)
夏(7月、8月)
七夕
母の日
春
春
春