こんにちは。ゆきママです^^
七夕が近づいてくると、七夕の飾り付けに何を作ろうかな?っと悩むところですね。
出来れば、おしゃれで見栄えがして、かわいい七夕飾りを作りたいな~っと思ってしまいますね。
そんな時は、折り紙で折れるハートの短冊がオススメです。
折り紙なら、100均やスーパーでも手頃に手に入れる事が出来るので嬉しいですね♪
そこで今回は、折り紙でハートの短冊の作り方をご紹介します。
【完成写真はこちら】
上にちょこんとハート付いている、おしゃれな短冊です。
ハサミを使用しないので、子供さんでも安心して折る事が出来ます。
ただ、少し難しい折り方もあるので、子どもさんが上手く折れないときは、大人が手伝ってあげて下さいね^^
もっと簡単な短冊が良いな~っという人は、超簡単に折れる短冊の作り方もあります。
これだったら、幼稚園や保育園の幼児さんでも作る事が出来るので、良かったら参考にして下さい♪
七夕の飾りを折り紙 で。ハートの短冊を作るのに必要な物は?
それでは次に、ハートの短冊を作るのに必要な物を準備していきましょう。
【必要な物】
*折り紙 1枚
準備する物は、折り紙たった1枚です。
単色の折り紙は勿論、柄付きの折り紙で折っても可愛いので、お好みの折り紙を準備して下さいね^^
柄付きの折り紙は100均でも購入できますが、近くになかなかない場合はネットでも購入することが出来ますよ♪
七夕の飾りを折り紙 で。ハートの短冊の作り方
それでは準備が整ったところで、折り紙でハートの短冊を作っていきましょう。
1、色の付いている面を上にして、点線で半分に折り、折り目を付けます。
後々折り目が重要になってくるので、折り目はしっかりと付けるようにして下さい。
2、折り目をしっかりつけたら、写真のように今度は十字に折り目を付けます。
3、真ん中の折り目に向けて、点線で折ります。
4、一度開いて、今度は反対側も同じように折ります。
5、点線で折ります。
6、折るときに、写真のように真ん中部分を立てて折ります。
7、立てた部分を左右に倒して、折り目をしっかりと付けます。
8、折り目に沿って、開いて潰します。
9、点線で上に折ります。
10、点線で外側に折ります。
11、片方を戻します。
12、三角の部分を写真のように開いて、折り目に沿って潰していきます。
この部分は細かい作業になるので、ゆっくり丁寧に行ってください。
13、反対側も同じように折ります。
14、点線で内側に折ります。
15、表に返して、上の角を点線で折ります。
かわいいハートが出てきましたね。
このとき、ゆっくり丁寧に折って下さい。
無理に折り返すと下記写真のように、ビリっと破れて失敗します。
16、ハートの角を後ろに折ります。
17、ハートの短冊の完成です♪
下の角を少し折ると、また印象が変わってきますよ♪
後ろ側の浮きが気になる場合は、のりで貼り付けてて浮かないようにして下さいね。
柄折り紙で折ってもおしゃれ&可愛いです♪
途中少し難しい折り方もありましたが、慣れると簡単に折る事が出来ます♪
また、使い方を変えると、ハートの栞(しおり)にもなるので嬉しいですね♪
色や柄を変えて、ハートの短冊作りを楽しんで下さいね。
今回は、山田勝久原案のこちらの動画を参考にさせていただきました。
もし、画像だけではちょっとわかりにくいな~っと思った人は、動画をご覧になって下さい。
動画の方が細かい動きが見れるので、わかりやすいですよ♪
七夕の飾りを折り紙 で。ハートの短冊の作り方のまとめ
お疲れ様でした。
上手くハートの短冊を折る事は出来ましたか?
ハートを作るのに、折り目が重要になってくるので、折り目はしっかり丁寧に付けるように気を付けて下さいね。
折る回数が多いので、沢山作るには時間がかかってしまうのが難点ですが、出来たときの嬉しさはまた倍増です(笑)
もっと簡単に、しかもたくさん短冊を作りたい場合は、下記の短冊の作り方を参考にして下さい。
とっても簡単に完成する短冊に、ハートや星の切り絵を貼り付けるだけで、かわいい短冊が完成します。
また、短冊は笹の葉に吊るすことで願いが天に届くと言われています。
なので、良かったら笹の葉も合わせて作ってみて下さいね。
この笹の葉も簡単に折る事が出来るので、たくさん作って、笹つづりや笹の葉のリースにしてもかわいいですよ♪
今年の七夕は、手作りしたハートの短冊に願いを込めて飾ってみて下さいね^^
その他にも、両面折り紙で折れる2色のかわいいハートの折り紙もあります。
コメント