こんにちは、ゆきママです^^
今回は、夏に大活躍の太陽の折り方を2種類ご紹介します。
どちらも折り紙1枚で簡単に折れるので、幼稚園や保育園の幼児さんにもオススメです。
途中ハサミで切るところがあるので、注意して下さい。
【完成写真はこちら】
太陽の折り方二種類です。
太陽①は私のオリジナル作品です。
より簡単に出来る太陽はないかと考えてみました♪
太陽②より、太陽①の方が簡単に作れるので、幼稚園や保育園の子供さんは、太陽①から作ってみて下さいね。
太陽②はユニット折り紙なので、同じ折り方を4回繰り返します。
ユニット折り紙と聞くと、難しく感じるかもしれませんが、一つ一つのパーツはとっても簡単に折れます。
どちらも簡単に作る事が出来るので、是非チャレンジしてみて下さいね^^
折り紙で太陽の作り方。簡単に一枚で可愛い平面のお日さまの折り方2種類
それでは早速太陽を作っていきましょう。
まず最初に、より簡単に作れる太陽①の作り方からご紹介します。
折り紙で太陽の作り方①
はじめに、太陽①を作るのに必要な物を準備します。
折り紙で太陽①を作るのに必要な物は?
【必要な物】
*折り紙 1枚
*はさみ
単色の折り紙は勿論、柄付きの折り紙でも可愛く仕上りますよ。
お好きな折り紙を準備して下さいね^^
折り紙で太陽の作り方①
それでは準備が整ったところで、早速太陽を作っていきましょう。
1、三角を二回折り、十字に折り目を付けます。
2、角を点線で中心に向けて折ります。
3、更に角を点線で折ります。
4、5㎜残して、点線で外側に折ります。
5、折り目に沿って、黒線で切ります。
もし、ハサミを使いたくない場合は、この部分を切らずに、そのまま折り上げます。少し迫力には欠けますが、下記写真のように、かわいい太陽が完成しますよ♪
6、切った箇所を、写真のように開きます。
この広げる角度で、太陽の印象が変わってきます。
大きく広げると、ギラギラした太陽になります。
少しだけ折り返すと、下記写真のようなかわいらしい太陽になりますよ♪
お好みの角度で折ってみて下さいね。
7、太陽①の完成です♪
柄折り紙で折ったり、顔を付けると、より一層かわいい太陽になります♪
折り紙1枚であっという間に折る事が出来ましたね。
続いては、折り紙で太陽の作り方②をご紹介します。
折り紙で太陽の作り方②
それでは続いて、太陽②を作るのに必要な物を準備していきましょう。
折り紙で太陽②を作るのに必要な物は?
【必要な物】
*折り紙 1枚
*のり
*ハサミ
太陽①より準備するものが多いですが、事前に準備する事で、作業がスムーズに進みますよ♪
折り紙で太陽の作り方②
それでは準備が整ったところで、早速太陽②を作っていきましょう。
1、折り紙を四等分に切ります。
2、そのうちの1枚を点線で三角に折り、折り目を付けます。
3、折り目に向けて折ります。
4、反対側も同じように、折り目に向けて折ります。
5、真ん中の点線で折ります。
6、点線で折り、折り目を付けます。
7、一度開いてのりを付け、折り目に沿って折ります。
8、太陽のパーツの完成です。
9、残り3つも同じように折り、合計4つのパーツを作ります。
10、写真のように重ねて、のり付けしていきます。
11、折り紙で太陽②の完成です。
太陽②は、同じパーツを組み合わせて作る、ユニット折り紙です。ひとつひとつのパーツはとっても簡単に折る事が出来ましたね。
太陽①と太陽②を比べると、太陽①の方が大きいです。
また、太陽①を黒い折り紙で折り、目を付けると・・・
トトロに出てくるまっくろくろすけにもなります。
また、ばい菌(バイキン)にも見えますね^^;
太陽以外にも、紐を付けるとメダルにもなるので、色々な用途に活用してみて下さいね。
折り紙で太陽の折り方。簡単に子供でも一枚でかわいいお日様が作れます♪のまとめ
お疲れ様でした。
折り紙で太陽の作り方を2種類ご紹介しました。
どちらも折り紙1枚で簡単に作る事が出来るので、嬉しいですね。
また、平面の太陽なので、壁飾りにもオススメです。
お正月の初日の出や、夏の太陽、メダル等、色んな用途に使用できるので、是非作ってみて下さい^^
その他にも、夏の折り紙と一緒に折ると、一層華やかになりそうです。
朝顔、ひまわり、セミ、カブトムシ等たくさんあります。
良かったら、合わせて手作りしてみて下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました^^
コメント